楽しかった!面白かった!という、あなたの飲み会エピソードをぜひ教えてください。
⇒エピソードを投稿してみる
今まで飲み会の場に参加したことがあるなら、人それぞれ様々なエピソードがあります。面白かった飲み会の場、笑えた飲み会、しらけた飲み会・・・など、飲み会に参加する前には考えてもいなかったような想定外のことが起こることもあります。
皆さん、どのような飲み会をされているのでしょうか。
普段は見ない姿を見ることができたビアガーデンでの思い出
日頃は会社で事務として働いているのですが、その日は夏だったから仕事が終わって、「みんなでどこかに飲みに行こう!」と言うことになり、一番の人気者のお兄さんが、俺のおごりでいいから、行こう!と言ったものだから、みんながぞろぞろついて行ったわけです。
銀座のビアガーデンホールで、雰囲気はバツグン!
みんなで行かないと入れないような雰囲気のお店でした。
だけど、10人くらいで行ったので、大きいテーブルの席に着けて、いろんな食べ物を注文しました。窓際で、外の庭の灯りのルクスとか、ろうそくをともしたようにきれいでした。外の景色が芝生で良くて、とてもいい感じの上品な庭に作られていたから、夜だったしきれいでしたよ。静かに飲める感じで、大人の雰囲気のビアガーデンです。室内で飲みます。
ウインナーとか、いろんな物を頼んだけど、途中、誰か女の子に電話がかかり、それに出て会話したら、急いで帰ってしまいました。そのため、あんまり会話もせずに「じゃぁ、二次会に行こう!」と言う話になり、今度は日比谷にあるちょっとオシャレな居酒屋に入りました。そこでは、ウイスキーが似合う雰囲気のお店で、さっきのビールのお店とはだいぶん違いました。
女性は、一人では多分、入ることはないような店。
そこで、少しくつろいでから、そこの店に置いてあるギターで、英語の歌を歌ってくれた男の人がいて、私はそれを今でもものすごく覚えています。
英語の歌なんか、ギターを弾いて歌うなんて、会社ではまず見れないから、とても新鮮でした。あー、こういう歌が好きなんだ…とわかりました。
誰かがカラオケで歌っても良かったんですけど、誰もその時には歌いませんでした。だけど、静かにみんなで飲むというのは、気晴らしになってとてもいいものだナ、とわかりました。