楽しかった!面白かった!という、あなたの飲み会エピソードをぜひ教えてください。
⇒エピソードを投稿してみる
今まで飲み会の場に参加したことがあるなら、人それぞれ様々なエピソードがあります。面白かった飲み会の場、笑えた飲み会、しらけた飲み会・・・など、飲み会に参加する前には考えてもいなかったような想定外のことが起こることもあります。
皆さん、どのような飲み会をされているのでしょうか。飲み会で好きな女の子の隣に座るように心がけているという、ユニークなエピソードなのですが・・・。飲み会ならではの話です。
先輩のマネをして好きな女の子の隣に座っています
飲み会は楽しいです。お酒はあまり飲めないのですが、沢山お喋りして、沢山食べるのが何よりの楽しみです。飲めない分、割り勘負けしないように美味しい物を食べるようにしています。お酒、ビール、ウィスキー、焼酎などその場にあわせて飲むようにしています。
ただあまり飲めないのでセーブしています。何度も経験があるのですが、飲み過ぎると気持ちが悪くなってきて吐くことがあります。美味しかったものを全て吐き出してしまいます。気持ちが悪いのは治りますが、その後の時間は楽しさ半減とてしまうので飲み過ぎてひどい目に合わないようにしています。
消化の良い物をよく噛んで食べて少しずつ飲むようにしています。時間をかけて飲むとけっこう飲めます。チョコレートや牛乳、お菓子などを飲み会の始まる前から少し胃に入れて胃のコンデションを整えておきます。また風邪気味の時はてき面に消化が悪くなるので注意しています。楽しい飲み会にするには私なりに苦労しているのです。
飲み会の席も問題です。普段話しできない好みの女性の隣を狙います。こういう時しかなかなか話ができませんから隣の席を目指すわけです。先輩なんかもそのようにして結婚まで行った人がいます。上手いことやるなと感心しています。
私もそれを狙って同じ高度を真似しているわけですが、今のところ釣果は出ていません。しかし度々ある飲み会の席は飲んで楽しむと言うより、好きな女の子の隣に座って雑談することがとても楽しいのです。
飲み会のあとは流れ解散ですが、希望者だけでカラオケに行くことがよくあります。帰りたいと言う彼女を引っ張ってカラオケへ行くのも楽しい行事のようなものです。飲み会の場では歌は出ませんから、私の好きな歌を聞いてもらったりデャエットするのが大好きです。
これから飲み会のシーズンです。何回あるかなと思います。去年は7回ありました。今年も同じくらいあるでしよう。体調を整えて全ての飲み会を楽しく参加できるようにしたいと思います。
人脈形成にもなる飲み会や交流会へ自然と出向くと、良いきっかけが掴めると思います。