日頃は子供の相手ばかりしているので、話に入れなかったらどうしようかと思いました

楽しかった!面白かった!という、あなたの飲み会エピソードをぜひ教えてください。
エピソードを投稿してみる

今まで飲み会の場に参加したことがあるなら、人それぞれ様々なエピソードがあります。面白かった飲み会の場、笑えた飲み会、しらけた飲み会・・・など、飲み会に参加する前には考えてもいなかったような想定外のことが起こることもあります。

皆さん、どのような飲み会をされているのでしょうか。

日頃とは異なる環境の飲み会や人と出会うことによって、プラスの刺激を受けたり、リフレッシュできることもたくさんあります。今回は保育士さんとして働かれているFさんが体験した飲み会のエピソードです。

a1180_005123

お気に入りのワンピースを着て参加した飲み会

ある日、中学校時代の友人から「地元に残っている人だけでプチ同窓会をやろう」というお誘いがありました。料金も抑え目で、気軽に参加できるようにと場所は近所のチェーン店の居酒屋でやろうということでした。

最近、自宅でおとなしくしている毎日だったので、夜に出かけることには少し抵抗がありました。しかし、たまには息抜きしておいでと言ってくれたので出かけることに。

夜に一人で出かけるのは久しぶりだったので、飲み会に参加するというだけでもテンションが上がります。普段はパンツスタイルが多いのですが、飲み会の日は、自分のお気に入りのワンピースを着て出かけました。

飲み会に参加したのは、男女合わせて12人ほど。学生時代によく話した人も、顔だけ知っているという人もいました。いまだに独身の人も、結婚して子供がいる人も環境はそれぞれでした。

普段は保育士として働いていることもあり、職業柄子供の相手ばかりしているので、話に入れなかったらどうしようかと思いましたが、実際に参加してしまえば、みんなの話を聞いているだけでも面白かったです。仕事の愚痴を聞いても、私もそんな風に思いながら働いていたなぁと懐かしくなりました。

人と気兼ねなく話すのはとても久しぶりで、リフレッシュすることができました。

飲み会に参加してみると、普段のストレスが発散できて、次の日からまた新たな気持ちで子供と向き合うことができました。またこういった飲む機会があったら参加してみたいです。

 

飲み会エピソード

社会人アット5の飲み会に参加してみる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

コメントは利用できません。

ピックアップ記事

  1. 秘書が飲み会イベント(社会人アット5)に参加して得られるものは?

おすすめ記事

  1. 楽しかった!面白かった!という、あなたの飲み会エピソードをぜひ教えてください。⇒エピソードを投稿して…
  2. 美容師として働いている人には、その仕事特有の悩みがあります。社会人アット5の飲み会でも、そのような共…
  3. 「日本の経済界は、アベノミクス効果でようやくデフレの長いトンネルを抜けつつある」というのが、最近の新…
  4. 楽しかった!面白かった!という、あなたの飲み会エピソードをぜひ教えてください。⇒エピソードを投稿して…
  5. エステティシャンは、技術職だと思われがちだと思います。もちろん人を癒し綺麗にするためには、手技を…
  6. 楽しかった!面白かった!という、あなたの飲み会エピソードをぜひ教えてください。⇒エピソードを投稿して…
  7. 各種コンサルタント職業の人は、クライアント企業の経営サポートや課題解決の指導をしたりする事がメインの…
  8. ネイリストさんというのは、なかなか出会いの機会が無いといいます。 女性特有の職種である、ということが…
  9. 化粧品販売という業界で働いている人には、その仕事特有の悩みがあります。社会人アット5の飲み会でも、そ…
  10. IT営業マンほど、こういった飲み会イベントを上手く活用できる職種はないのではないと思います。 何故…
ページ上部へ戻る