日頃は話すことのできない本音を語り合った飲み会

楽しかった!面白かった!という、あなたの飲み会エピソードをぜひ教えてください。
エピソードを投稿してみる

今まで飲み会の場に参加したことがあるなら、人それぞれ様々なエピソードがあります。面白かった飲み会の場、笑えた飲み会、しらけた飲み会・・・など、飲み会に参加する前には考えてもいなかったような想定外のことが起こることもあります。

皆さん、どのような飲み会をされているのでしょうか。

a0002_012065

営業職で集まった、本音を語り合える場「飲み会」

20代の頃、派遣で営業をしていたので色々な飲み会に誘われました。

懇意にして頂いた取引先の方と付き合いで、スナックへ行ったりしたこともありましたが、やはり一番楽しかったのは「付き合い」での飲み会ではなく同業者の方との飲み会が一番楽しかったなぁ思いだされます。

営業職ばかりの方なので、話がとても上手で、気さくに語りかけて下さったり、女性である私を気遣って下さったりするのがとても良かったです。

お酒が強い方も多く、その場を盛り上げるのがうまい男性が多いので、大笑いしてストレス発散!営業の大変さを忘れることができました。

飲み会をしていい所はやはり、お酒が入るのでみんなが「本音」で話ができるというところだと思います。普段は数字に追いかけられ、外回りではとにかく歩いて歩いて、成績を上げようと必死でいます。

会議で一緒になると数字の話が一番に来て、みんな渋い顔つきでいますが、飲み会になると、大変さや辛さを表に出して男女問わず共有できる。

そんな悩みを解消できる場なのかもしれない・・・と思ったりしています。

そうして「本音」で語り合うことが出来る場なので、独身の男女が話をしだすと意気投合したりして「お付き合い」に発展する男女を何人も見てきました。

お酒の勢いもあるかもしれませんが、やはり「本音」でお互い話し合うことは、プラスになり、またお酒好きな男女ということなのできっと話がはずみ、お付き合いしていっても楽しいのでしょうね。

私にはそういった出会いはありませんでしたが、自然な出会いを求めたり、深い交流ができるのはやはり「飲み会」のいい所だなと思いました。退職後も「飲み会」に参加したりしますが、やはり本音で語り合い、絆が深まり、日々のストレス発散に役立てています。

 

飲み会エピソード

社会人アット5の飲み会に参加してみる

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

コメントは利用できません。

ピックアップ記事

  1. 秘書が飲み会イベント(社会人アット5)に参加して得られるものは?

おすすめ記事

  1. IT営業マンほど、こういった飲み会イベントを上手く活用できる職種はないのではないと思います。 何故…
  2. ネイリストさんというのは、なかなか出会いの機会が無いといいます。 女性特有の職種である、ということが…
  3. 美容師として働いている人には、その仕事特有の悩みがあります。社会人アット5の飲み会でも、そのような共…
  4. 楽しかった!面白かった!という、あなたの飲み会エピソードをぜひ教えてください。⇒エピソードを投稿して…
  5. 放射線技師としてその仕事特有の悩みがあります。社会人アット5の飲み会でも、そのような共通の話題や共通…
  6. 「日本の経済界は、アベノミクス効果でようやくデフレの長いトンネルを抜けつつある」というのが、最近の新…
  7. 楽しかった!面白かった!という、あなたの飲み会エピソードをぜひ教えてください。⇒エピソードを投稿して…
  8. 飲み会イベントなどといった飲みを通じた交流会も、年々増えて、その参加者も増加傾向にはあるように見えま…
  9. 社会人アット5では、年代の違い、キャリアの違い、会社規模の違いなどを超えてさまざまな人たちが集まる交…
  10. 化粧品販売という業界で働いている人には、その仕事特有の悩みがあります。社会人アット5の飲み会でも、そ…
ページ上部へ戻る