参加のルールと免責事項

社会人アット5への参加ルールについて

社会人アット5(以下、当サイト)では、人と人との交流の場を深めることを趣旨としております。ネットワークビジネス、宗教、主催者の許可を得ていない高額商品の販売、先物取引会社の方など会の雰囲気を損なう恐れのある方は参加をお断りさせて頂いております。強引な勧誘や展示販売、いかなる業種・職種においても強引な勧誘活動や迷惑行為は一切禁止とします。

尚、異業種交流会を運営されている同業他社様につきましては、お申し込み時、及び受付け当日にてその旨お伝えくださいますようお願い申し上げます。交流会への勧誘のみを目的としたご参加はお断りしております。相手が不快に感じる勧誘などの行為は、個人情報を取り扱う立場上、ご遠慮いただいておりますので、何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。

Facebookやブログ・Twitter等のウェブ掲載する際に、他の方が映り込んでいることによる苦情やトラブルを避けるため、映像や画像等の撮影、音声等の録音行為は許可のない限りは原則禁止とさせて頂いております。
(撮影や掲載などをご希望の方は、あらかじめ主催者にお伝えください)

堅苦しくつもりはないのですが、参加される人の中には、ウェブ公開によって不利益を被るケースもあります。トラブルは個人間で解決して頂くことになるのですが、賠償を請求される場合も否定できないため、原則禁止とさせて頂いております。

交流会の最中に禁止事項・迷惑行為・勧誘活動を行った方は会の途中でも退場していただきます。その場合、参加費交通費等の返金は一切ございません。なお、退場理由に関しては一切お答えいたしませんので予めご了承ください。

後日、迷惑行為や勧誘活動を行って行為を受けた方よりクレームがあった場合は、以後弊社と関連会社の主催するすべての交流会への参加を禁止いたします。

「禁止事項・迷惑行為・勧誘活動」とは、勧誘している側ではなく、勧誘されている側の判断に基づくものとします。「禁止事項・迷惑行為・勧誘活動」を受けた場合は直ちに主催者・スタッフまでご連絡ください。

交流会における広告活動、宣伝活動、各種セミナーをご希望の際は「広告スペースについて」をご参照ください。

 

免責事項

社会人アット5が提供するサービス(以下、本サービス)は交流を目的としており、交流前後の個人的なトラブル及びサービス提供中のいかなる災害や事故等について一切の責任を負いません。社会人アット5主催者および運営スタッフは、これらを原因として発生した損失や損害について一切責任を負いません。

当サイトが提供するサービスを利用することによって、あるいは利用できないことによって発生した損失や損害に対して主催者および運営スタッフは一切責任を負いませんので、利用者の自己の責任により行って下さいますようお願い致します。ご了承ください。また、本サービスは、予告なく変更、中止することがあります。

 

 

ピックアップ記事

  1. 経営コンサルティング業の人が飲み会イベント(社会人アット5)に参加して得られるものは?

おすすめ記事

  1. 化粧品販売という業界で働いている人には、その仕事特有の悩みがあります。社会人アット5の飲み会でも、そ…
  2. 楽しかった!面白かった!という、あなたの飲み会エピソードをぜひ教えてください。⇒エピソードを投稿して…
  3. 「日本の経済界は、アベノミクス効果でようやくデフレの長いトンネルを抜けつつある」というのが、最近の新…
  4. 社会人アット5では、年代の違い、キャリアの違い、会社規模の違いなどを超えてさまざまな人たちが集まる交…
  5. 各種コンサルタント職業の人は、クライアント企業の経営サポートや課題解決の指導をしたりする事がメインの…
  6. エステティシャンは、技術職だと思われがちだと思います。もちろん人を癒し綺麗にするためには、手技を…
  7. 楽しかった!面白かった!という、あなたの飲み会エピソードをぜひ教えてください。⇒エピソードを投稿して…
  8. 美容師として働いている人には、その仕事特有の悩みがあります。社会人アット5の飲み会でも、そのような共…
  9. 楽しかった!面白かった!という、あなたの飲み会エピソードをぜひ教えてください。⇒エピソードを投稿して…
  10. IT営業マンほど、こういった飲み会イベントを上手く活用できる職種はないのではないと思います。 何故…
ページ上部へ戻る